PR

 【英検準1級】試験対策なら講師は「日本人」一択?その理由とスクール選びのコツ

英検対策方法
記事内に広告が含まれています。
  • 日本人講師は、初心者向けでしょ?
  • レベルの高い英語を勉強するなら、日本人講師よりネイティブが良いのでは?
  • つい日本語で話しちゃって、英語の練習ができなさそう

英検準1級の試験にむけて勉強していると
「日本人講師よりも、細かな英語のニュアンスが分かるネイティブに講師に教えてもらいたい!」
と思うことがありませんか?

運営者
運営者

私も、準1級の受験前には「ネイティブに教えてもらった方がいいかも」と思うことがありました。

でも、次の質問をされたらどうでしょう。

「英検対策 = ネイティブの講師を選ぶ」 → ベストな選択?
◎「日本人講師 = 初心者向け」 → 本当に正しい?

なんとなくのイメージだけで「ネイティブがいいと思っているだけ」ということはないでしょうか?

実は、むしろ日本人の講師の方が「高いレベルの試験対策」に向いている場合があります。

私自身の経験からも、ほかの学習者の話を聞いても、英語の難関試験においては日本人講師を選んだ方が効果的だと実感しています。

そこでこの記事では、

  • 英検準1級レベルの勉強こそ、日本人講師を選んだほうがいい理由
  • 日本人講師を選ぶときの注意点
  • 準1級の試験対策ができる日本人講師が在籍している、オンライン英会話スクールの紹介

を解説していきます。

この記事を読めば、

  • 英検準1級の試験対策のために
  • きちんと指導ができる日本人講師を見つけられ、
  • 自分の弱点を指摘してもらえる

ようになり、合格までの「勉強の効率」が上がります。

一人で勉強していて行き詰っている人には、ぜひ最後まで読んでください。

英検準1級レベルになると、フィードバックをくれる講師をつけるべき

英検準1級のような、高いレベルの英語の勉強となると、完全に一人で対策するのが難しい場面にぶつかります。これは私自身の経験からも、そう言えます。

語彙力の強化は一人でも進められますが、発音、英文全体の自然さ、英語らしい表現ができているかどうかは自分だけでは判断しづらいです。

講師からのフィードバックがあれば自分の弱点に気付けるので、効果的に対策を立てられるようになり、合格までが近くなります。

「信頼できる講師」は、オンライン英会話スクールで見つけると良い

オンライン英会話スクールなら、コスパ良く講師を探せる

英語学習には、一般的に時間もお金もかかると言われます。その費用を抑えようと思ったら、単語帳と過去問を使って独学するのが一番です。

でも、効率を考えると、講師からのフィードバックを受けた方が、合格までが近くなります

講師を探すとなると、

  • 英語を教えられる友人を持つか
  • オンラインで探すか
  • 実店舗型がある英語教室に通うか

ですよね。

まず、友人探しは現実的ではないと思います。

店舗型の英語教室は、講師と顔を見ながら話せるので面接練習などにはピッタリです。実践的な環境を探しているのなら店舗型がいいと思います。

一方で、通学時間や価格を考えると、コスト面ではオンライン英会話スクールの方が優れています

オンラインなら自宅でレッスンを受けられるし、時間の融通もききやすくて、価格もリーズナブルです。自分のライフスタイルに合わせやすい点が魅力です。

オンライン講師は数が多く、選択肢が豊富

オンライン英会話スクールは、実店舗型に比べて在籍している講師の数が圧倒的に多いです。

性別、年齢、国籍、指導経験など、自分に合った講師を選べる点が大きなメリットです。

オンラインだと講師の変更がしやすく、気軽に理想の講師を探せる

実店舗型では、なんとなく気がひけて「ほかの講師と変えてほしい」と言いづらいですが、オンラインなら毎回異なる講師を選ぶことも可能です。

オンラインの英会話スクールだと、「この人とは合わないかも」と感じたら、次回から別の講師に変更するのも簡単です。一回ごとに講師を変更したり、毎レッスン講師を選び直すことは当たり前なのです。

自分に合った先生に出会えるまで、気兼ねなく試せるのはオンラインならではの魅力です。

英検対策におすすめなのは「日本人講師」

目的は合格すること

英検準1級の合格を目指すなら、英語の4技能すべてを強化することが大事です。そのためには、文法や文章の構造をしっかり理解しないといけません。

つまり、英検対策のレッスンでは「こちらの疑問に、理屈で説明してくれたり、明確な答えをくれたりする講師」に教えてほしいですよね。

ネイティブスピーカーの講師やフィリピン人講師との英会話ももちろん効果がありますが、最短で合格を目指すなら、理屈を交えながら日本語で説明してくれる日本人講師の方が効率よく勉強ができます。

日本人講師は英検に詳しい

日本人講師は、「英検」という試験に対してなじみ深く、級ごとのレベル感や試験内容をよく理解しています。

外国人講師も充分に英検の知識はあるのでしょうが、比べると、日本人講師の方が英検の解像度が高いと言えます。

これは、講師自身が英検の経験者であることも多く、実体験を踏まえたアドバイスができる点からも日本人講師の方が詳しいと言えます。

運営者
運営者

これが、日本人講師ならではの強みと言えます。

文法の解説を日本語で聞ける

準1級レベルの英語学習では、疑問に思った「文法の質問」を英語で行うのは非効率です。

日本語で解説してもらった方が確実に早く、正確に理解できます。

細かいニュアンスの質問や深掘りした内容も、日本語であればスムーズにやり取りが可能です。

 日本人講師なら「日本の英語教育」をもとにした説明ができる

英語圏と日本では、英語の教え方の方法・用語がだいぶ違います。

外国人の講師は、「日本人がどのように英語を学んできたのか」を知識として分かっている状況です。

ですが、日本人講師には「自分が日本で英語を学んできたバックグラウンド」があります。

日本人講師なら、日本の英語教育で使われている文法用語を用いて説明してくれるため、理解しやすくなります。

日本人講師の注意点

人気の日本人講師は予約が取りづらいので、早めの予約を

日本人講師は、日本語でのレッスンが可能なので、特に初心者に人気があります。

そのため、人気講師の予約が取りにくいケースもあります。気になる講師がいる場合は、早めの予約をしないといけません。

日本人講師の発音に不安?選び方を工夫をすればOK

バイリンガルや英語圏滞在歴のある講師を選べば問題なし

日本人の講師だと、「発音に難があるのでは?」と考える人もいると思います。

でも、実際のところ日本人講師には、長期留学をしていたり英語圏での仕事・生活経験がある人が多いです。

そのように実生活で英語を使っている講師は、「日本人の英語学習者が目指すべきレベルの人」ですよね。

運営者
運営者

私もそんな風になりたいです。

しっかりと英語を使って生活している講師なら、レッスンのときに、本当の英語環境に近い形で教えてくれます。

また、バイリンガルの講師も多数いるので、発音に対する不安があってもしっかり選べば大丈夫です。

発音指導を得意とする講師もいる

もうひとつ言えるのは、日本人講師には、講師自身の発音が完璧でなくても、生徒の発音の違いを正確に指摘し、的確な指導を行える人がいます。

そういった講師は、「発音指導の方法」を長年研究していたり、実際に何年も生徒の発音指導をしていたり指導に関してプロフェッショナルな場合があります。

「発音指導に関する知識と経験」を持ったプロ講師に出会えれば、発音面でむしろ大きな効果が期待できます。

日本語ばかり話してしまうリスクは、最初で回避

解説やフィードバックは日本語で効率良く進める

どうしても日本語で通じると分かっている相手に対して、レッスン中につい日本語を使いがちになってしまうことがあります。

生徒側の甘えから来るものですが、文法の説明やフィードバックなどは日本語で行った方が効率が良いのも事実です。

細かなニュアンスや、突っ込んだ質問などは、日本語でのやり取りのほうが理解が進む場合もあります。

日本語を使いたくない場合は、事前に講師に伝える

どうしても「日本語に頼りたくない」と思う場合は、レッスン前に「英語だけでやり取りしたい」と講師に伝えておくと良いです。

また、「必要に応じて解説だけ日本語」「実践部分は英語のみ」という使い分けに対応してもらえることもあります。講師に相談してみましょう。

日本人講師がいる、おすすめのオンライン英会話スクール

ここまで読んで、「日本人講師、良さそうだな」と思った人もいると思います。

私が実際に利用した経験や調査をもとに、おすすめのオンライン英会話スクールをピックアップしました。

選んだ基準はいかの通り。

  • 日本人講師が教えている
  • 日本人講師の数が多く、選びやすい
  • 英検準1級向けの専用コースや教材が用意されている

ワールドトーク(24時間、日本人講師とレッスン可能)

先ほど紹介した、日本人講師の強みを最大限生かしたオンライン英会話スクール「ワールドトーク」です。

英検対策で考える「ワールドトーク」の強み

  • 英検を取得している日本人講師が教えてくれる
  • 1次試験~面接まで対応
  • 英検対策の日本人講師は150名以上在籍

「ワールドトーク」の基本情報

項目詳細
時間24時間レッスン可能
レッスン25分/回
予約開始時間の3時間前まで
最低月額料金3,300円(3000pt、受講回数1~7回)
最高月額料金22,000円(22,000pt、受講回数8~56回)
講師ほぼ日本人講師(講師によって消費ポイントが異なる)
英検講座5級~1級まで。1次も2次も対策可能。

KIRIHARA Online Academy(2ヵ月の短期集中型で合格を目指せる)

TOEIC対策、英検対策に特化 したカリキュラム  日本人講師による2ヶ月間の短期集中レッスン 日本人講師による、短期集中型のオンラインスクール「KIRIHARA Online Academy」です。

英検対策で考える「KIRIHARA Online Academy」の強み

  • 「総合英語 FACTBOOK」「データベース1700」などで定評のある桐原書店のオンライン英会話
  • たった2ヵ月の短期集中で合格を目指せる
  • 日本人講師によるレッスンだけでなく、学習管理もしてくれる

「KIRIHARA Online Academy」の英検対策(一次試験コース)

「KIRIHARA Online Academy」の英検対策(二次試験コース)

「KIRIHARA Online Academy」の基本情報

項目詳細
時間24時間レッスン可能
レッスン25分/回
予約開始時間の3時間前まで
英検 一次試験料金
(コース期間2ヵ月)
英検準1級 一次試験合格コース 49,500円
英検2級 一次試験合格コース 38,500円
英検準2級 一次試験合格コース 38,500円
英検 二次試験料金
(コース期間2ヵ月)
英検準1級 二次試験合格コース 49,500円
英検2級 二次試験合格コース 38,500円
英検準2級 二次試験合格コース 38,500円
講師ほぼ日本人講師

ネイティブキャンプ(レッスン回数無制限、日本人講師も多数在籍)

ネイティブキャンプ 英検2次試験対策

「ネイティブキャンプ」の基本情報

項目詳細
時間24時間レッスン可能
レッスン25分/回
予約基本的に予約不要、予約する場合は5分前まで
最低月額料金2,980円(1回10分のレッスンを毎日)
最高月額料金7,480円(レッスン回数無制限)
講師140ヵ国以上 
英検講座3級~準1級まで。二次試験対策のみ

準1級対策のためには、日本人講師がオススメ

英検対策をするなら、コスト面からも効率を考えても、日本人講師を選ぶべきです。

話せるようになるのが目的なら、外国人講師を選んで英語オンリーの環境を作ればいいです。

でも、英検対策をするなら、日本人講師の方が良いのではないでしょうか。

  • 日本での英語教育のバックグラウンドがある
  • 日本語で、ハイレベルな英語の解説ができる
  • 英検を受験する人への指導経験がある

このような日本人講師は、英検受験者にとって理想的な人です。

文法や語彙をおしえてもらったり、自分の足りないところを指摘してもらうときは、日本語で説明してもらった方が深く理解できますし、なにより早いです。

英検対策は、4技能すべてをスキルアップしないといけないので、時間効率を上げることが一番大事です。

「オンライン英会話スクールの日本人講師」ならではのメリットを活用して、合格をめざしてくださいね。

運営者
運営者

応援してます!

タイトルとURLをコピーしました